-
Reedの日記3 Ready for Kurogoma-Gaki
We had a rainy morning here in Kinokawa. We don't go out to the farms to work when it rains, so instead the three of us spent the morning on, for lack of a better word, crafts. https://youtu.be/RkntSOgIDHA Today's craft project We're mak... -
9月に大学生と耕作放棄地をカスタムします⭐️
3名の枠に4名応募してくれ、締め切りました。 当初は3名も集まるのか、、、という暗中模索状態でしたが、3名以上の応募があり、4名になった時点で打ち切らせていただきました。今後の展開が楽しみです。関係してくださった方々への感謝等、詳しくは追... -
食のアカデミー「お米の未来を考える」セミナー
【以下内容をまとめました。】 【イベントの目的】 「お米の価格高騰」や「供給不足」など、今起きている“令和の米騒動”をきっかけに、お米の本当の価値を見つめ直すセミナーです。消費者や業界関係者が、今後の食や産業のあり方を考えるための第一歩とな... -
当選! 城本くん
城本くんは西武ライオンズが好き なのはもはや周知の事実ですが、この度、「いつの間に応募してたねん」と思われる企画にまさに城本くんが応募しており、見事当選しました。 西武ライオンズ大好き芸人、ちゃらんぽらん冨好さんのライブにも数多く参加。右... -
Reedの日記2
Today we're working at Kogura-san's assistant Shiromoto-chan's farm. Shiromoto-chan's farm The farm stretches to the top of the hill in this picture. Most of the farm is Japanese persimmon, or kaki, trees. Today's work is pruning the bra... -
エキストラコミュニケーションサマー
3年目3回目の実施。毎日の畑作業とは一風異なる日常。 【小学2年〜4年生の9名と保護者様6名が参加してくれました。】 https://www.youtube.com/shorts/gZnH-QN9R0I 西貴志コミュニケーションセンターにて、公民館活動の一環として実施。今回は、謎の... -
Reedの日記 1
【2025. 7. 30 】 That's why you're here.The water in the creek behind the farm, blanketed with a pastel-green moss. Its sound is the only one you can identify in the buzz of summer.It's just after 10 a.m. In the creek is a pump, simple a... -
なんと!
蟲神器がNintendo Switchでゲーム化決定 昨日、第3回の蟲神器公式大会「紀の川蟲lab」を無事終えたところですが、蟲神器がゲーム化するとのこと。個人的にはゲームよりカード派ですが、敬意を表したいと思います。すごい! -
城本くんと、熱中症対策講座を受けてきました。
【少し前ですが、熱中症予防教育(管理者)を受講しました。】 城本君と一緒に、和歌山市内にあるキャタピラー和歌山教習センターで半日の講義を受けてきました。 屋外作業する際には知っておくべき知識が多く、非常に勉強になりました。帰りは、二人とも... -
今日は参議院選挙の日。宮澤賢治がかつて支持した政党とは。
宮沢賢治が支持した「労働者農民党」 最近、宮沢賢治がのこした書籍を読む機会が多いです。宮沢賢治が支持したとされる、1925年前後(とします)に創立された「労農党(労働者農民党)」の存在に、気づかされます。当時は共産主義という理由で、結党してか...